2011年8月22日月曜日

Blattodea house

熱帯魚の水槽は結局ベアタンクに流木プラスして終わりましたw
ベタ+テトラ+プレコなのでメンテを考えると、ベアタンクになってしまいます。
この混泳ありえないな・・・
本題は、デュビアのコンテナハウスを作りました。
ホームセンターで売ってるコンテナ。
まずはここから余計な部分を取り除きます。
小さいルーターで細かく穴をあけていきます。
そのあとに市販のドリルで穴を大きくしていきます。
昔やってたミニ四駆のボディーの軽量化と同じ感じですね。
その穴が連続してきたところで、こいつを使います。
プラスチック用鋸!
塩ビを切っている鋸でもよかったのですが、僕のは先が細くないし、刃が少し柔いので、こっちです。
こいつが面白いように切れます!
大雑把に切っていったところで、残りは鑢とプラスチック対応のはんだごてで溶かして滑らかに。
そうするとこんな感じです。
ここまで来たら、バイクや車の外装パーツに使う3MVHBを使って網を貼り付けます。
これは固定のためです。固定した状態でルーターで網目に沿ってまばらに穴をあけます。
そこへねじを入れて裏からナットキャッチで絞めていきます。
表はこんな感じです。
この網なら冬場ダントツでの保温も簡単です。
ってデュビアにダントツ・・・ww
全体の感じだとこんな感じですね!

既製品もいいけど、やっぱり自分で作ったほうが、なんかのトラブルの時も対処やアイディアなんかが浮かんでくるので、自作はメリットが多いですね!明日はヤシガラ選びだなww





0 件のコメント:

コメントを投稿